どこのコンビニでドコモ(d払い)を使用できるのか?
このページでは、ドコモ(d払い)QRコード決済ができるコンビニや店舗についてまとめています。
ドコモ(d払い)はスマホにアプリをインストールして、使用するシステムになります。d払いはドコモの携帯電話料金との合算払いや、クレジットカードを登録して、後払い式チャージ不要の決済方法になります。
ドコモ(d払い) QRコード決済ができるコンビニは?
コンビニ名 | QRコード決済 |
セブンイレブン | × |
ローソン | 〇 |
ファミリーマート | 〇 |
ミニストップ | 〇 |
スリーエフ | × |
デイリーヤマザキ | × |
ポプラ | 〇 |
Lawson Store 100 | 〇 |
※店舗によって一部対応していない場合があります。
セブンイレブンではQRコード決済のサービス対応はしていないようです。
【簡単!】コンビニでQRコード決済を使用する方法とは
どこのコンビニも、QR用の専用端末はレジに置かれているため、同じような手順となります。
d払いをコンビニで使用するまえに、d払いのアプリを入れる必要があります。
設定はドコモ d払い サイト上で進めていきます。
また、支払いするためのクレジットカードをアプリに設定する必要があります。
まずはレジへ行き、店員さんに
「d払いで支払いしたい」
と伝えましょう。
レジでの流れは、
①スマホのQRコード画面を表示して、レジで読み取りをしてもらう。
②支払いが完了するとアプリに履歴が表示
で完了です。
1分もあれば支払い完了です!
簡単ですね。
コンビニへ行くにもお財布を持たずに、携帯だけでお買い物ができるようになります!
少額支払いでも、小銭の用意もいらないので、小銭いれも必要なく、スムーズに支払いができます。
コンビニ以外でもQRコード決済できる場所
d払いはコンビニ以外でも、スーパーやショッピングセンター、家電量販店、ドラッグストアなどで、利用可能となっています。
百貨店・商業施設
高島屋 | TowerRecords |
家電・専門店
新生堂 | ウエルシア | マツモトキヨシ | アメリカンドラッグ |
コジマ | エディオン | ビッグカメラ | ケーズデンキ |
ジョーシン | JiNS | ソフマップ | 上島珈琲店 |
大手コンビニ、スーパー、百貨店はd払い QRコード決済未対応も多い、、、今後の拡大に期待
セブンイレブン、などのコンビニ大手は、
d払いに対応していなかったり、その他コンビニでも対応していても一部店舗に限定されていたりと、
まだまだ十分に普及はしていないようです。
今後、普及が進んでいくことに期待したいですね。
コンビニでのQRコード決済とは?
QRコードは、ある特殊な形になっており、それをバーコードで読み取ることで認証ができる
ものをいいます。これを利用すれば、バーコードと同じ働きがあるだけでなく、様々なとこ
ろで利用できる点に大きな魅力があるといえるでしょう。
従来ならば、バーコードを利用していましたがバーコードはその店でしか適応されるものでは
ありません。お店では、各商品のバーコードを登録しており、登録された商品をスキャナーで読み取りこれにより価格などが分かりますが、そのお店のそとに出てしまうと、そのバーコードが使えない可能性があります。
例えばスーパーの商品をコンビニに持っていって登録していない状態でスキャナーを使って読み込んだとしても、反応がないことが分かるはずです。
このような場合にはハーコードでは不便ですので、QRコードを利用するわけです、QRコードがより発展したので、QRコード決済といわれるものが存在しています。QRコード決済はそのQRコードを読み取ることで、お金の決済ができてしまう点に大きな魅力があるといえるでしょう。
お金を持ち歩く必要がないだけでなく、特定の店外でも利用することができるために便利です。これを積極的に取り入れているところの一つはコンビニになります。
コンビニは、一昔前と異なり様々決済方法を取り入れていますが、楽天ペイもコンビニでQRコード決済できるように適応しているのが基本です。
コンビニでのQRコード決済は、どのような仕組みになっているかといえば、スマートフォンにQRコードが表示されるようになっておりそれをコンビニにで使用すれば、一切お金を出さなくても支払いができてしまう仕組みになるわけです。
実はこれを利用するコンビニは増加している傾向があります。
やはり、現金を持ち歩かなくてよい為、気軽に支払うことができる点が大きな魅力といえます。
お店側も、現金を取り扱わなくてよい為、レジに無駄にお金をいれておかなくてもよくなってきます。
やり方さえ理解できれば、決して難しいものではないですので、ある程度のお店のスタッフを訓練すれば、確実にできる
ようになるものです。このように両者の使いやすさからQRコード決済を取り入れる店舗が増えているといえるでしょう。
その場で割引することができる点も、利用者としては見逃すことはできません。スマートホンのアプリを導入すれば
簡単に利用することが可能ですので、もし気になる場合には積極的に使用してみるといいですね。
dポイントの基本情報/コンビニでd払いしてポイントを貯める方法
ポイントカード名 | dポイントカード |
ポイント還元率 | 100円につき1ポイント |
ポイント価値 | 1ポイント=1円 |
ポイント提携店舗数 | 1.3万店 |
マイルへの交換 | 5000P⇒2500JALマイル(※最小5000Pから) |
ポイントが貯まる/使えるお店 | (コンビニ)ローソン |
(飲食店)マクドナルド、伊達の牛タン | |
(その他)TowerRecord、イオンシネマ、オリックスレンタカーなど |
dポイントの特徴
ドコモポイントが進化
dポイントはもともとドコモポイントとして、ドコモユーザーのみが利用できるポイント制度でしたが、2015年12月から「dポイント」に名称を変え、ドコモユーザーに限らず誰もが利用できるポイントとなりました。
ケータイ代/街中でも使える
これまでは携帯電話代や機種変更代などの一部にのみ用途が限られていたポイント制度ですが、「dポイント」ではローソンやマクドナルドなど街中の店頭や、オンラインショッピングでもポイントを貯めたり、使用できるように進化しました。
PontaポイントやJALマイルとも連携
dポイントはPontaポイントと「1P⇔1P」で相互利用が可能に、また5000Pで2500JALマイルに交換できるようになりました。dポイント自体はまだまだ利用可能店舗は少ないのですが、利用範囲の広いPontaポイントに交換することでその使い道はぐんと広がります。
dポイントはこんな人に向いている
・ローソンやマクドナルドをよく利用する
・ドコモユーザーである
・JALマイルを貯めている
・Pontaポイントを貯めている
dポイントを貯めるには
①全国のドコモショップ、ローソン、マクドナルドでカードを手に入れる
カードは無料で配布しているので、店頭に行けばすぐに手に入れることができます。カードを手に入れたら、ドコモのホームページでカードの裏面に記載されている「dポイントカード番号」と「セキュリティーコード」を登録することで、利用を開始できます。
②支払い時にポイントを貯める
dポイント加盟店にて、支払い時に「dポイントカード」または「dカード」を掲示するだけでポイントが貯まります。
JAL国内線の航空券購入や、一休.comなどのdポイント加盟店では、dポイントクラブのサイトから購入することでポイントを貯めることもできます。
コンビニでd払いしてポイントをお得に貯める方法
コンビニでd払いするとdポイントがたまります。
200円の支払いで、1ポイント貯まりますます、還元率は0.5%になります。
貯めたポイントは1ポイント=1円として『d支払い』で使用可能
dポイントを集めるほど、d支払いがお得になるサービスです。
関連記事【店舗一覧】楽天ペイのコンビニでの使い方は?QRコード決済とは
関連記事【店舗一覧】LINE PAY のコンビニでの使い方は?QRコード決済とは
関連記事【店舗一覧】PayPayのコンビニでの使い方は?QRコード決済とは